
寝たきりさん向けの整体法DVD
訪問介護師さん、ヘルパーさん、介護者のご家族にも
日本初!寝たきりさん向け整体法
訪問介護従事者のための「寝たきりさん※」が
《座れる》《立てる》《歩ける》整体法
増え続けている、介護が必要な高齢者の方々。
内閣府の「平成27年版高齢社会白書」によれば、要介護認定を受けた方は、2012年には400万人を突破し、年々増加傾向にあるとのことです。
ご自身で座る、立つ、歩くといったことが困難な「寝たきり」状態にある方も、年々増えているといわれており、ある調査では、2000年以降、100万人以上の方が、そうした状況にあると報告しています。
そんな「寝たきりの方」を介護する現場の皆様は、日々、少しでも彼らが自分のことを自分でできるようになるよう、様々なケアやサポートをされていることと思います。
しかしこれまで、決定的な方法というのは無く、現状維持をサポートする。少しでも体を動かすことを支援する。
そんな活動にとどまっていたのではないでしょうか。
日本初の寝たきりさん向けの整体法。誕生

「寝たきりさん」が
《座れる》《立てる》《歩ける》の
3ステップで改善できるよう、体系化し、
DVDにまとめました。

実証実験では、なんと施術者全員、100%が「症状に改善が見られた」と回答、効果は折り紙付きです。プロの訪問介護従事者、ヘルパーの方はもちろん、専門知識のない、介護者のご家族の方にもお手に取って、使っていただけるよう、わかりやすい言葉や動画で編集しています。
このDVDで
ご本人も、家族の方も、プロの方も、ハッピーに
もし、あなたの施術で、「寝たきりさん」が、
・座れるようになり
・立てるようになり
・歩けるようになったら
どうでしょうか?
想像してみてください。
「寝たきりさん」は、もちろんのこと、あなた自身もとても幸せな気分になっていただけるのではないでしょうか?
あなたがもし、プロの方なら、ご本人、ご家族から、大いに感謝されることでしょう。
あなたも、「寝たきりさん」もそのご家族も、みんながWin-Winの関係でハッピーになったらいいな。
この商品には、そんな願いが込められています。
本商品の5大特長
特徴 |
日本初の寝たきりさん向けの整体法 この商品は、「寝たきりさん」が《座れる》《立てる》《歩ける》の3ステップで改善できるよう、体系化し、DVDにまとめた、日本で初めての寝たきりさん向けの整体法です。 |
|
特徴 |
開発者は「モゾモゾ体操」でおなじみの片平悦子 商品の開発者は、「モゾモゾ体操」「パーフェクト整体」の開発者であり、これまでに、のべ5万人にも及ぶ方々を治療してきた一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会代表理事の片平悦子。脳脊髄液のポンプを動かし生成・循環させる「モゾモゾ体操」を取り入れ、無理なく、痛み無く治療を続けることができます。 |
|
特徴 |
無痛で安心。しかも副作用がない DVDで取り入れている手法は、すべて無痛で、しかも副作用が無いことから、安心してお取り組み頂けます。 |
|
特徴 |
効果は実証実験で確認済み DVDの手法は、訪問介護の専門家らとともに、事前に実証実験済み。なんと、施術者の100%に、何らかの改善が見られたという報告が寄せられており、また介護者本人からも変化を実感したとの喜びの声が多数寄せられています。 |
|
特徴 |
初心者にも安心なロープレ形式 DVDでは、講義と実演だけではなく、整体施術は初めて、という訪問介護師の方をゲストにお招きし、実技をしながら疑問点をあぶり出し、解説しながら進めています。そのため、整体は初めて、という方が感じる疑問がほとんど網羅されており、初心者にも安心です。 |
|
本商品の対象者
・プロの訪問介護従事者の方
・直接施術はしていないけれど、訪問介護に従事されている方
・介護をされている一般家庭のご家族
商品構成
・DVD×3枚
商品名 | 介護従事者のための「寝たきりさん」が 座れる整体 立てる整体 歩ける整体 |
価格 | 32,400円(税込) |
標準受講時間 | 10時間 |
こちらのフォームから、お名前(姓)とメールアドレスをご登録ください。
各DVDの具体的内容
「寝たきりさん」に必要なのは、まずは重力に逆らって上半身を起こせるようになることです。そのためには、仙腸関節(ここは座った時に背骨から落ちてくる体重が左右に分岐する部分です。)が固まっていると、体重を左右に分散させられないので安定して座っていることができません。
ですから、この仙腸関節の動きをつけるのが座るための絶対必要条件になります。かと言って「寝たきりさん」ですから無理はかけられません。
そこで、ピッタリなのが「モゾモゾ体操」です。「モゾモゾ体操」は3つの体液(血液・リンパ液・脳脊髄液)の生成循環を促進し、健康になる方法として、開発者の著書でも紹介しているもので、どなたでもできる方法です。
その誰でもできる方法で効果が高いやり方を「寝たきりさん」に応用していきます。
1. 仙骨(仙腸関節)
目的:モゾモゾ体操で仙腸関節を緩め3つの体液の生成循環を促す
2. 側頭骨
目的:平衡感覚を回復させる
3. 肩甲骨
目的:「寝たきりさん」が苦しくなる肩甲骨周囲をリラックスさせる
4. 横隔膜
目的:肺と腹部内臓を隔てるもので動きが出ると体を使いやすくなる+深い呼吸がしやすくなる
5. 肝臓と腎臓
目的:寝たきりのせいで「うっ血」した肝臓と腎臓のうっ血解消
6.「寝たきりさん」ができるセルフケア
目的:腰の筋肉をほぐす
7. 術者から「寝たきりさん」への姿勢のアドバイス
目的:座りが安定する位置を知ってもらう
「寝たきりさん」がベッドまたは椅子に座れるようになったら、次に願うことは立ってみたいということです。その時に必要なのが股関節・腰仙関節・尾骨です。広義の骨盤は股関節や腰仙関節も含まれます。ですから、股関節や腰仙関節も動きがつくと骨盤が安定するので立ちやすくなるわけです。また、尾骨はバランスを取る役割を果たしています。そこで、尾骨を若い頃のように正しい位置に近いところにむかって誘導できると立ちやすくなります。「寝たきりさん」が立つためには、股関節や腰仙関節を緩め、尾骨を正常な位置に近づけることが、絶対必要条件になります。
「立てる整体」のゴール
「寝たきりさん」が、自分の足で立てることをゴールとしています。もちろん、テープルに捕まって立つ状態で構いません。立てるようになり、だんだん筋力が付いて来れば「寝たきりさん」に自信がついて立つ練習の励みになってくることでしょう。
「立てる整体」5ステップの全体像
1. 股関節
目的:股関節の柔軟性をつける
2. 尾骨
目的:立つためのバランスを良くする
3. 腰仙関節から胸腰移行部
目的:「寝たきりさん」が立ったときに背骨を安定させやすくする
4.「寝たきりさん」のセルフ運動「足指グーパー」
目的:足指を動かすことでふくらはぎを使えるようにするなる
5.「寝たきりさん」のセルフ運動「足指パッチン」
目的:指につからがつき足裏で踏ん張りやすくする
「寝たきりさん」が、立てるようになったら、『歩きたいな・・・』と思うのは自然の流れです。この段階では「脛腓関節」と「足首」が動くかどうかと、「歩くための筋肉」がしっかり動くかどうかが大切になってきます。この「歩ける整体」では、「「寝たきりさん」が歩けるようになるために!」という目的のもと、それが実現しやすい順に沿って解説していきます。
「歩ける整体」のゴール
「寝たきりさん」が、自分の足で自宅のトイレまで歩けることをゴールとしています。手すりや壁に捕まってトイレに行けたら嬉しいですよね。
まずは、1歩から始め、介護者が腰紐を持って介護しつつ、歩くところからスタートできたらいいなと思い製作しています。最初の5歩が歩けたら後は練習すれば歩けるようになります。転ばない対策をしっかりした上で、どこかにしっかりつかまりながら、自分の足で歩ける幸せを感じていただきたいと思っています。
「歩ける整体」3ステップの全体像
1.「寝たきりさん」が行うストレッチ&筋トレ
目的:歩くための足首の柔軟性をつけ筋肉に力を回復させる
2. 術者が行う整体
目的:歩くための筋肉を動きやすくする
3. 術者が行うマッサージ
目的:歩いて疲れた筋肉の疲労を取る
監修者からのメッセージ
ここまでご覧いただき、本当にありがとうございます。私は、このDVDに申し込まれる方は、本当に愛深くお優しい方だと思っています。
『なんとかしてあげたい』と本気で思わない限り、この類のDVDは手にしないと思うからです。
「寝たきりさん」は、『あきらめているか?』いうと、実はそうでもありません。もし、「寝たきりさん」がよくなりたいと仰るなら、必要に応じ、状態に応じて、適宜取り入れてみていただけたら変化が見て取れることでしょう。
「このまま一生寝たきりだ・・・」と諦めていた「寝たきりさん」の体が、少しづつ動くようになれば、「寝たきりさん」はどんな風に感じることでしょうか?
・自分のことが自分ででき、「寝たきりさん」はどれほど嬉しいことでしょう!
・また、ご家族に迷惑をかけている後ろめたさからも解放されます。
・ご家族も介護の辛さから少しばかり解放されます。
長く続く介護ですので、治療家が施術に入ることで、双方にとって少しでも楽になることでいくばくかの貢献ができたら素晴らしいことだと思います。
また、人生の最後に「辛い、苦しい・・・」という日々を過ごすよりは、「もしかしたら動けるかも?」という希望と、感謝の気持ちを喚起させることができれば、あの世への旅立ちが明るいものとなります。
感謝してスムーズにあの世に移行できれば、あの世からみたら「安産」で帰ってきたね!
ということになります。
日頃向き合いたくない気持ちがあって、見ないようにしていても、老いはどなたも避けて通ることはできません。
死なない人も一人もおりません。
私たちは、全員死を前提にこの世に生を受けています。
であるなら、人生の最後に際し、感謝して終えることができたら、最高の人生だと思うのは私だけでしょうか?
人生の最後に立ち会う介護従事者のあなたは、本当に尊いお仕事をされていると思います。
どうぞ「寝たきりさん」が最後ににっこり笑って還れますように!
そのためにこのDVDが少しでもお役に立ちますように!
心から祈念申し上げます。
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会
代表 片平悦子

推薦のお言葉
〜推薦のお言葉1〜
千葉市いまい整体院 院長 今井 優 氏
私は兼ねてから、このような寝たきりの方への体系化された技術があれば良いなと思っていました。
なぜなら、以前私自身が、切にこのような技術を求めていたからです。
ですから、片平先生がこのようなDVDを作成されると聞いて、大変嬉しく思いました。
私の念願を、片平先生が叶えてくださいました。
ありがとうございます。
特に、以下の3点において、このDVDは大変価値があると確信しています。
(1)「座る~歩く」までの流れが体系化されている
施術者にとって、患者様の状態に合わせて、何をどうすればよいのかがわかるので、大変助かります。今の現場では、何をすれば良いのかがわからないので、必要な施術が行われず、患者様の状態が変化していても、同じ施術をずっと続けてしまうという現状があります。
(2)検査をしっかりと行う
片平先生の手法では、検査をしっかりと行うので、施術者自身が効果を実感でき、技術面での向上ができるので、モチベーションがあがります。現場では、検査を行わないので、毎回同じことをするしかなく、施術者から、施術に退屈する、飽きるという言葉をよく聞きました。
(3)専門知識をわかりやすく解説してくれている
マッサージにおきましては、そもそもなぜ患者様が座れないのか?立てないのか?歩けないのか?という理由がわかりません。そして、それについては「理学療法」「リハビリテーション」についての詳しい知識が必要です。
しかし、それらを一から勉強しようとすると、大変な労力がかかります。
本DVDでは、それらの知識を簡単にわかりやすく解説していらっしゃり、受講者は大変参考になるでしょう。
〜推薦のお言葉2〜
女性専用 阿佐ヶ谷マッサージからだの声治療院 院長 古賀 文枝 氏
私が訪問マッサージをやり始めた時は、とにかく痛いと言われた所や硬いところを一生懸命やるばかりでした。施術をしていくうちに患者様の状態が中々改善できなく、手技もマッサージや運動療法だけでは煮詰まっていました。
寝たきりの方や片麻痺の方、関節の可動域が悪い方、浮腫みの強い方など症状は色々ですが、改善させるには何か共通して良くなる身体の仕組みがあるのではと考えていました。
そんな時に片平先生のDVDの手技に出会いました。
特にこんな事に悩まれている施術者にオススメ致します。
(1)手技に限界を感じている方、自信がない方
施術者は常に患者様と向き合っていますが、自分が習った手技以外はどうしたら良いのかわからないので結果がでないと自信をもてなくなります。身体の仕組みをしる事で手技ばかりに捕らわれなくなります。つまり何をしてあげれば良いのかが分かる様になります。身体の変化を感じてあげられる力がついてきますので、変化をみながら施術を組み立てられるようになります。
(2)症状に捕らわれなくなる
私もそうでしたが、痛みに対して言われた所ばかりが気になってしまいその箇所をおってしまいがちでした。原因はそこには無いという事が分かる様になりました。検査能力、触診力がついてきますのでどこが悪いのか分かる様になり、何をしてあげれば良いのかが解ってきますので身体を全体として捉えられるようになります。
(3)患者様への説明ができる様になる
以前は何故なのか解らない事があったので、患者様へ説明ができませんでした。訪問の患者様は寝たきりの方や立位、歩行困難な方たちですのでバランスが悪くなる一方です。何故バランスが悪くなるのか、動けない状態や痛みがでてしまうのかが解る様になります。
施術を行うことで患者様と効果を実感し、何故なのかを説明出来るようになりました。患者様と共有して出来る施術はお互いモチベーションもあがり、笑顔になり前向きになれます。
片平先生の手法を使うDVDは簡単にわかり易く説明して頂けますので、身体の仕組みや捉え方の幅が広がり、点が線になり面へと広がるくらい施術者としての技術の幅を広げて頂けると思います。
〜推薦のお言葉3〜
新潟市の訪問マッサージ「ほほえみ治療院」 院長 上杉 勉 氏
私は、訪問マッサージを事業の中心に展開しておりますが、片平先生と出会う前は、なかなか患者さんを良くしてあげることができないことに閉塞感を感じていました。なぜかというと、私の行っていたマッサージだけでは、改善に限界があり、関節拘縮や骨格そのものに、上手にアプローチすることができなかったからです。さらに、改善できない症状を持つ患者さんに対して、お金を頂いてしまうことで申し訳ない気持や、国家資格まであるのに、治せない自分に情けない気持ちを感じていました。
そんな中、パーフェクト整体を学び、実際の現場で実践することで、少しずつ結果が出てくるようになりました。そして、だんだんと自分の手の感覚と、患者さんの体の感覚が一致するようになり、今どのくらい治療が進んでいるかが分かるようになりました。何より、患者さんが笑顔になるのを目の当たりにできるのは、私にとって大きな喜びとなりました。
今回パーフェクト整体の技術を、訪問マッサージ向けにアレンジしていただくことができ、大変うれしく思います。
このDVDをお薦めする人は、こんな人達です。
1、訪問マッサージの現場で、患者さんがなかなか良くならず困っている人
2、毎日、施術をしているが、マンネリ化してもう止めたくなっている人
3、パーフェクト整体が実際にどのように訪問マッサージの現場で使えるのか知りたい人
4、いつかは治療院を持ちたい、でも今は生活を安定させるため、安定収入のある職場に努めている人
5、少しでも、患者さんを良くしてあげたい人
6、パーフェクト整体を学んでみたい、でも実際に使えるか不安な人
同じ訪問現場にいた、私にできたのだから、あなたにもきっとできます。
〜推薦のお言葉4〜
株式会社 大地眞專堂 サポートマッサージ神川 院長 神川 利之 氏
私は、もともと数か所の整形外科病院でリハビリテーション科に、10年間勤務しておりました。
5年前に、独立して訪問事業を専門としてから
常に、高齢者や寝たきりに特化した技術を求めていました。
治療業界のカリスマ!
片平先生がDVDを始められると聞き
大変嬉しく思って、感動してました。
このDVDを受講させて頂き
早速、患者さまに施術+指導をさせて頂いた結果
かなり変化があって、実際びっくりしました。。。
患者さまの嬉しい笑顔^^
忘れられません!!!
このDVDが
大変に価値あること思う事として
1、座る〜立つ~歩くまでが、しっかりと体系化されている!
2、検査を重視されているので、ビフォーアフターがわかりやすい!
3、専門的知識である、解剖生理がわかりやすく又しっかりしてる!
4、刺激が少ないので、患者さまの負担が少ない!
5、すぐに現場で使えて、患者さまのセルフケアとしても解りやすい!
などなど、多くの実証実験で確認済み。
多くの患者さまや、それに関わるすべての方々が笑顔になること間違いないと確信します!!!
〜推薦のお言葉5〜
眞野鍼灸マッサージ院 院長 眞野 寿基 氏
現在訪問主体とした鍼灸マッサージ院をしております。私は兼ねてから、このような寝たきりの方への体系化された技術があればわけ隔てなく多くの患者さんが救えると良いなと思っていました。
今回、所属している日本訪問マッサージ協会の藤井宏和会長から、片平先生がこのようなDVDを作成されたと聞きました。「これは、多く寝たきりの患者さんを救う手助けになる」と思い、治療業界トップランナーの片平先生にお逢いし直接学べるチャンスを頂き大変嬉しく思いました。
実際学んでみて、以下の3点において、このDVDは大変価値があると確信しています。
1、体系化されたカリキュラム
現場では、常に症状によって何をすれば良いのかがわからない事も多々生まれるので、必要な施術が行われず、患者様の状態が変化していても、同じ施術をずっと続けてしまうという現状があります。ですが、このDVDをしっかり学ぶことで、施術者、専門知識が少ないご家族にとっても患者様の状態に合わせて、何をどうすればよいのかがわかります。
2、驚きの改善率
今回DVDで学んだことを、1ヶ月間のべ約200人に行ったところ、患者、要介護者の症状、状態にもよる個人差はありますが、施術のビフォーアフターでの改善率、実感及び体感は、なんと【100%】でした!
3、専門知識をわかりやすく解説
訪問マッサージにおきましては、そもそもなぜ患者様が座れないのか?立てないのか?歩けないのか?という理由が経験値による格差が多く、それについては「理学療法」「リハビリテーション」についての詳しい知識が必要です。しかし、このDVDの内容では、それらの知識を簡単にわかりやすく解説していらっしゃり、受講者が介護者のご家族、施術者であるプロでも大変参考になると思います。
〜推薦のお言葉6〜
横浜市 女性専門 Visseマッサージ治療院 院長 糸山 礼子 氏
私は、治療院にいらっしゃる外来の患者様を施術するとともに、歩行困難な方のお宅に出向いて施術を行う訪問リハビリマッサージもさせていただいております。
訪問リハビリマッサージで出会う方は、座れない、立てない、歩けないという患者様が対象です。数年前に学んだパーフェクト整体は、そのような状態の方にも有効な手法に違いないと思いました。しかし、実践しているうちに、湧いてきたいくつかの思い……たとえば、寝たきりさんに対してどういう検査を行えばいいのかがわからない、訪問リハビリマッサージの現場の環境にあう施術方法にアレンジできないだろうか、短時間で簡単にできるアレンジ法はないだろうか、患者様のご家族や施設の担当者・介護職の方にセルフケアとしてお伝えする方法はないだろうか。
そう思っていた時、タイミングよく片平先生が寝たきりさん向けの講座を行うと伺い、早速学ばせていただきました。
『寝たきりさんに特化している』
『簡単、誰でもできる』
『ビフォーアフターがわかる』
『ご家族や治療家など、介護に関わる方なら誰でも使える方法』など
まさに訪問リハビリマッサージの現場で、こんなものがあったらいいのにな、という内容が盛り込まれたものでした。 実際、DVDの内容の通りに施術したところ、片麻痺でベッドに座れなかった方が座れるようになったり、歩行が不安定だった方が歩けるようになったり、感情が不安定だった方が穏やかな笑顔を見せてくださるようになったりと、嬉しい変化が出た方が多くいらっしゃいました。また、「旅行に行けるようになりたい」「近所を一周できるようになりたい」という希望を持つようになった方や、「トイレに1人で行けるようになった」「二階に上がれるようになった」などという嬉しい感想もいただくことができました。
ご家族や介護者、施術者など、寝たきりさんに関わる皆さんが、こんなの欲しかった、と思うような内容のDVD講座です。
本商品の対象者
・プロの訪問介護従事者の方
・直接施術はしていないけれど、訪問介護に従事されている方
・介護をされている一般家庭のご家族
商品構成
・DVD×3枚
商品名 | 介護従事者のための「寝たきりさん」が 座れる整体 立てる整体 歩ける整体 |
価格 | 32,400円(税込) |
標準受講時間 | 10時間 |
こちらのフォームから、お名前(姓)とメールアドレスをご登録ください。
購入はこちらから
*注 Amazonのみの販売になっております。